用語解説

 このブログ上で用いている用語を解説します。耳に対して何らかの刺激を行う治療法には似ていますが様々な用語が用いられています。このブログでは以下のように使い分けています。

耳介
解剖学的にいう「耳」のことです。

耳鍼療法 (耳鍼法、または単に耳鍼)
耳介に対して鍼などによる刺激を行い、何らかの作用を起こして医療的行為を行う方法全てを意味します。ノジェ式・中国式があります。 英語でEar Acupunctureに相当。

耳介療法
上記に類似しますが、主にノジェ派の用いる呼称です。英語のAuricular therapy 又はAuriculotherapyに相当します。

耳介医学
ノジェ派のみ用います。耳介刺激による治療法のみでなく、ノジェ派独特の脈診法(ACR)、ノジェ頻度、ノジェ段階理論など、耳介による診断方法も含めた一つの医学体系であるとしています。 英語でAuriculomedicine にあたります。

耳穴診療法
中医派が用いることがあります。耳穴という言葉は中医派が使います。「診」の字があるのは中医派で耳穴の望診に重点を置いている為かと思います。中医派の本にはたいてい写真つきで望診の説明がありますが、ノジェ派にはありません。

耳ツボ療法
日本で耳を刺激する治療法にこの言葉がよく使われています。また非医師、非鍼灸師による耳ツボダイエットもこの語を使うことがあります。(違法)ツボという言葉は日本語ですが、ノジェ派の時は点、中医派の時は穴と使い分けています。

耳ツボダイエット
鍼、皮内鍼、金属粒あるいは種子を用いて耳介を刺激し、治療ではなく体重減少効果を目的とするダイエット法のことです。
鍼灸師・医師以外はこの呼称のみ用いることが出来ます。(療法=医療行為又は医療類似行為)その場合、粒のみ用いています。

耳点
耳介上にある、ある特定の作用を持つとされている点。ノジェ式の用いる用語として扱います。

耳穴
耳のアナのことでなく、耳介にある経穴のことです。(耳のアナのことは外耳孔といって区別します)中国式耳鍼の用語として用います。ちなみに英語では耳点も耳穴も同じpointという言葉を使うので、区別はありません。

耳ツボ
耳ツボ療法もしくは耳ツボダイエットにおいて耳点・耳穴を意味します。もしくは一般的に耳にある治療的効果のある点全てを意味します。上記三つは同じ事をさしています。